今日で1学期も終わりです。

7 月 19th, 2013

早いものです。
明日から夏休み突入です。
多分どこのお母さんも頭を悩ませているであろう「どう過ごそう」という悩み、例外なく私も悩んであります。
どうしよう(笑)

ただ、火曜日がお泊まり保育が1泊あるし、翌日からはプールの日々が続くし、最近始めたびじゅつ教室が3日ほどあるし、幼稚園のイベントも3つ全部参加するしで結構幼稚園に行かない日は短いかもしれない(笑)そうしたらそうしたで「幼稚園行くんだからまだ夏休みじゃない」と言っている長男さんが「夏休みがなかった!」とか言われるかもしれませんが。

とりあえず
「サッカーうまくなりたい!」
「お箸で食べられるようになりたい!」
「自転車で遠くまで行けるようになりたい!」
「ミニ四駆コースアウトする事なく早く走らせたい!」
「ピクミンすすめて!!」←?
「Xboxなおして!!!」←?!

と目標を掲げてるらしいのでどうなる事でしょう。
私的にはひらがなに興味を持って欲しいです。マジで。
とりあえず私も幼稚園の行き来が一段と多そうですが、熱中症にならないよう頑張ります。娘もね(ここ重要)
そしてこの幼稚園の行き来で少しでもやせたいです。とりあえず夏の目標(とか年始めから言ってる私がいる)

何はともあれ皆様もどうかお体に気をつけて夏休みをお過ごし下さい。
というか子供の居る家って夏休みこそ休めない(爆)

今年も半分終わってしまいました!第3弾(あれ?)

7 月 1st, 2013

と言う訳で続き。しかしやっぱり結構忘れてる(笑)

5月9日image
母親参観日
母と子でパズル作ったり歌を聴いたりと一見穏やかですが、未就学からかわらず息子は脱走してました。
息子に影響されて娘も脱走してたので私は気が休まりませんでした。

5月11日
ジュビロ磐田•柏レイソル戦image
キックオフが早かったもののどうしても加茂菖蒲園に行きたかったので、早めに到着するように準備。
長男さんは花より鴨と鯉にエサやりがしたくて加茂荘へ行きたがった。行ったら梟がいてビビった(笑)
火をおこしたり、梟のせたりで大満足だった様子。
試合内容は…何より雨の中観に行った小学生立ちを思うと泣ける><。
帰りは長男さんのリクエストで「リサとガスパールカフェ」で夕飯。

5月18日
ジュビロ磐田•川崎フロンターレ戦
やっぱりキックオフの時間は早かったものの夫が「タミヤオープンハウス」なるものに行くとの事でやっぱり早く着くように行ったのだけれど、周りはもっと早かった。
そしてここで長男さんミニ四駆にめざめる!(笑)

5月31日
幼稚園の園外保育。
とてもいい天気。しかしまさかの長女さんの高熱。急遽お父さん休んでくれました。
年少のときは全く出来ず、年中のときは途中で雨が降って来てやっぱり途中までと最初で最後の園外保育となりました。
今まで出来なかったうっぷんを晴らすかのように、色々走り回っていた長男さん。とっても楽しそうでした。

6月16日
幼稚園の父親参観。
年長さんは運動。しかも父親参観だけあってハードそうでした。お父さんが。
でも、各自都合はまちまちなのでやっぱりお父さんが来れない、と言う方もいる訳で。
そんなときはお母さんやお兄ちゃんが頑張っているとい方もちらほら。もっとハードそうでした。
そんな中、娘は寝てしまったのでやっぱり私もハードでした(笑)

6月17日
父親参観日だったため翌日は振り替え休日。
これを利用して予防接種。長男さんの必須分は終っているのでおたふくを、長女さんは日本脳炎の2回目を打って来ました。
本当は二人ともおたふくの予定だったのですが前の予定で長女さんは風邪をひいたため延期でずれました。
長女さんは幼稚園上がる前におたふくと水疱瘡を、長男さんは近いウチに水疱瘡をすませたい所。

6月22日
伊藤忠バーゲンへ連れて行ってもらいました。
ここで海苔やお菓子などを買うのが恒例です(笑)。というかバーゲンって服っていう印象しかなかったのですがここに連れて行ってもらうようになってから考え方が変わりました。

6月23日
ミニ四駆全日本選手権「ジャパンカップ」東京大会1に行って来ました。
結果としては予選でコースアウトが悔しかったらしく次回も参加するそうです。
そして「いっしょにがんばろうね」と約束させられてたのでお父さんも参加するようです(笑)

車の1年点検やらお買い物やら細々した事は(これでも)省いたのですが結構あるものです。
年長さんになってからサッカーの他にかがくルームという教室にも参加するようになしました。
さらにこれからはびじゅつ教室にも参加したいそうで申し込み予定。
一気に習い事3つです。と言う事は幼稚園へ行く回数も増えます。
更には9月から長女さんの未就学教室も始まるのでいまからどうなる事やら(笑)

最後に
長男さん
身長115.7CM
体重23.9KG

長女さん
身長91.4CM
体重12.6KG

というサイズです。

風邪わりとひきますし、鼻水も出ますが、大きな病気は最近ないので何よりです。

今年も半分終わってしまいました!第2弾(笑)

7 月 1st, 2013

と言う訳で続き。しかしかなり忘れてるのでたよりはツイッター(笑)

3月9日image
ジュビロホーム開幕戦。
我が家はついでに色々行くので試合の前に掛川花鳥園へ。
鳥が近いです。エサやり面白いです。鳥を怖がらなければ親子連れにもおすすめです。

3月30日
ジュビロ磐田•サガン鳥栖戦
キックオフが早いのもあって寄り道なし。ただ子供達は託児所でご満悦。

4月
長男さんついに年長さんに。

4月4日
長女さんのお誕生日。
しかし平日のため特にイベントなし。
ケーキを買ってお祝い

4月7日
お誕生日イベントとしてポケモンセンターヨコハマへ。
しかし私が長女さんの誕生日がわかるものを忘れると言う失態。フツーに買い物しただけという…ごめーん。
しかし長女さんはキティちゃんの髪留め賈って貰った為かご機嫌。来年はサンリオピューロランドなぁ…と。

4月20日
ジュビロ磐田•サンフレッチェ広島戦
やっぱりキックオフが早いのもあって寄り道なし。帰りは新東名で帰宅。
ここで子供達「リサとガスパール」に興味を持つ。

4月27日
本当はジュビロ磐田•湘南ベルマーレ戦
長男さんが風邪のため行きませんでした。そしたらすごい勝ち方。

4月29日
夫がポケスクUの予約のためポケモンセンターヨコハマへ。
長男さんが必要な鉛筆を選ばせたら「ゲノセクト(ポケモンのキャラ)」一色だった。

あれ?まだ終らない(笑)というわけでまだ続きます。

今年も半分終わってしまいました!

7 月 1st, 2013

早いものです。
そして最近こんな書き出しばかりです。日記もイベントごとに記入をしたいのですがなかなか難しいものです。なんでこんなに時間がないんだろう…。
最近借りた本に”忙しいのにカレンダーはスカスカ”と書いてあって「そうそれ!!」と思っている今日この頃です(謎)。

と言う訳で箇条書きでも、まとまりなくても今回ちょっとここに記載しようかと。

1月1日
新年早々に父が遊びに来てなぜかそのまま凧揚げに行く。
と言う訳でせわしないスタートでした(笑)
楽しそうだったので良いんですけどね。

1月13日
長男さんの誕生日。
記念(?)にはやぶさのって鉄道博物館へ。
帰りは在来線で帰ってくる予定だったが特急券あるからってMaxで帰ってくる事に(笑)
そして東京駅で水筒を壊す。彼が翌日に悲劇につながるとは(爆)

1月14日
大雪。でも、翌日水筒がないと困るにもかかわらず水筒が壊れてしまっているため買いに行く事に。遭難するかと思ったよ(笑)

1月16日
幼稚園のお誕生会。
2日前の雪が残っていて、園バスのダイヤ乱れまくり。予定がとっても押してました。先生って大変だなと(おい)
そういえば去年も雪でお大変だった記憶が(爆)

1月19日
ポケモンセンター横浜へ行く
今までは東京に行っていたのですがあまりの混みっぷりに。
3月開通すれば乗り継ぎなしでも行けるヨコハマヘ試しに。
トーキョーより混んでないし、屋内なので距離は遠いけどお店に入れる時間は一緒かもという結論(笑)

あれ?結構長い!!と言う訳で次に続く(笑)

時の記念日

6 月 10th, 2013

幼稚園から帰って来た長男さんが
「ろーそくにひをつけるまねをして」というのでまねをした
「ここによういしたけーきにさして」というのでさす仕草をした(というか逆じゃ?言う突っ込みを我慢した)
「おとけいさんにもっていってっと。
はっぴばーすでぃとぅーゆー」と歌いだした。

さっぱりわからなかったけど、歌い終わってから私に振り返って一言
「きょうは”ときのけきんび”っていうとけいさんのたんじょうびなんだって」
と説明された。
そっか、記念日を誕生日と解釈したらしい。
幼稚園に息子の成長という歳月に感謝したくなった1日でした。

気がつけば年の瀬。今年最後の日記更新でも。

12 月 31st, 2012

早いものですね。今年ももうすぐおしまいです。
なので、最後ぐらいは最近の事でもメモりたいなと。

最近の長男さん。
身長:112.2cm
体重: 22.5kg
もうすぐ5歳になります。(あれ?サイズおかしい(笑))
でも、数えが5歳なので11月に七五三をしました。
12月からサッカー教室に参加し始めました。やっぱりサッカーの試合観に行ってると違うのかしら?
両親の影響でゲーム大好き。スーパーマリオは多分私よりうまい(苦笑)
将来の夢は宇宙飛行士だそうです。
将来買う車はフォルクスワーゲンのビートルだそうです。
子供の名前ももう決めたそうです。
お嫁さんんになる人をここに連れてくるからあってねと約束させられました。
車を買ったら最初にお嫁さんと私を乗せるらしいです。
…奥さんになる人すごく大変だな(笑)!

最近の長女さん
身長:87.2cm
体重:11.2kg
ただ今2歳8ヶ月
とてもお話が上手です。もう文章。同時期の長男さんと比べるとすごい差がある気がします。ただ、まだまだ舌ったらずなので、親じゃないとわからない事、親でも解読不能な事もありますが。
親の影響かポケモン大好き。一番のお気に入りはメロエッタステップフォルム…なんでそっちよ。
自己主張はとっっっっっっても激しい。これが女の子か!とつい長男さんと比べてしまう。個性なのかもしれないけど。
でも、自己主張の延長なのか色々自分でやる姿勢はさすがと言うか…時間はかかるもののやっぱり楽だなぁと思ってしまう事も。あと、急に歌いだすのでびっくり。一緒に歌うといやがるけどわからない部分が出てくると歌えと言う。難しいなぁ。女の子。

二人の共通としてただ今たまごっち大ブーム。なんでよ!

私と言えば、相変わらず子供中心の生活で、正直自分が好きなものがなんだったかも曖昧になっている今日この頃。
が、最近「とびだせ どうぶつの森」を始めました。ゲームだけは私に残ってるもよう。なので誰かやってたら村の通信しましょう(笑)
Wii Uも我が家に登場しましたが、どうぶつの森で精一杯の毎日です。体力とか無くなったなぁ。

さてさて、これから残りわずかな時間、これからおせちの準備です(遅

車両センターに行ってみた。

8 月 26th, 2012

今年で3回目の参加。
JR東日本 東京総合車両センター 夏休みのイベントです。
毎年1日だけある公開日です。今年は昨日8月25日でした。

朝10時開場にあわせて行ったのですが、(逆にこの時間だからか)既に長蛇の列でした。

0825_1

長女さん抱っこもあって非常に暑かった。

やっと入場して、まず最初に向かったのがミニ電車乗り場へ。

しかし思わぬハプニング発生。
長女さんのサンダルを片方落とす…。
しかしその数分後無事本部に届けられてました。

今年も特に整理券が必要なものには参加せず、特にすごい買い物もせず(100円でお箸買いました。あと、暑かったのでかき氷(笑))、行列に並ぶのもミニ電車に乗る為とプラレールあみだくじに参加するくらい。至る所に電車が展示(?)されているので通りがけに写真撮影したり、帰りがけに消防士のコスプレさせて写真撮影した位でささっと帰ってきました。

0825_2左の電車、長男さん曰く”顔の違う湘南新宿ライン”だそうです

それでも、車両センターを出たのは1時過ぎ。

そして、電車に乗る前に近くのそじ坊でそば食べるのはわりと定番。ちなみに長男さんはざるそば1枚半(1枚おかわりして残りは私が食べる)という量を食べてました。食い過ぎー。

帰宅途中の電車の中で子供達は力尽き爆睡。帰宅したのは3時の事でした。

ちょっとでこれだから、整理券とかのに参加したらもっと大変だろうけど、もっと長男さんや長女さんがわかるようになったらもっと参加するのだろうか。はたまた一気に行かなくなるのか。来年はどうなるかなぁ。

幼稚園イベント その2

8 月 8th, 2012

今日は「焼きそば」でした。

内容は読んで字のごとく「焼きそばを作って食べる」です。
幼稚園児がドコまで作業するのか、先生方はどんなサポートをするのか、非常に興味はあるのですが、いかんせん保育中保護者は立ち入り禁止。とりあえず、帰りのお迎えの際の先生の言葉待ちです。

お迎えに行くと、先生方が大きな鉄板を何枚も洗ってました。
息子達は担任の先生方とお帰りの準備を済ませて、歌を歌ってました。

子供引き渡しの際に先生と話すのですが、曰く「自分で切った人参•たまねぎは、美味しい、美味しいと食べてました。ただ、年少さんが切ったキャベツは自分で扱わなかったせいか残してました」との事。
自分で、って言うのは美味しさにつながるのはわかるのですが、切ったと聞いてびっくりしました。
いや、家で何度か興味を持ったので包丁で切らせた事はあるのですが、とても怖い!1対1で何とか対処できますが他にも幼児いっぱい!!先生どうやって調理までもって行ったのかとてもその状況を見たい気がしました。いやぁ先生って大変だなぁ。お疲れさまです!この一言につきます。
しかも、切り方も上手でしたよとお褒めまで頂いて。先生、本当にありがとうございましたと言う気持ちでした。

帰ってきてお弁当箱を開けてみたら(焼きそばは空の弁当箱持参で行き、そこに出来上がった焼きそばを入れてもらって食べるというシステムです)先生のお言葉通りキャベツが数枚はいってました

120808_1410~001_r

いや、これだけ小さく切らせるって、すごいな先生!

今日のこの日がとても楽しかったのか味をしめたのか、長男さん、夕飯の準備をしていた所にやってきて、お手伝いをしてくれました。それを見た長女さんもお手伝いにやってきてくれました。
千切りキャベツが千切りじゃなくなったり、たまねぎ切るまでに時間かかったりと色々ありましたが、まぁやりたい意欲が出るって良い事だよねと自分に言い聞かせてキッチンで過ごしてました。

さて、長男さんが一番楽しみにしている流しそうめんは再来週。
毎週あったら先生方は大変だよね。というか、今夏休みだよね、と。とにかく毎回頭が下がります。

幼児が居ると行くところ。例えば科学館。

8 月 7th, 2012

きっと、親の趣味も左右するんでしょうけど。我が子らは生まれてから3カ所の科学館に行ってます。

まず日本科学未来館は家族会員だったりします。ただ遠いので、夫が居る時に行きます。
浜松科学館はサッカー観戦の際の観光スポットの一つです(笑)やっぱり遠出なので一家総出。
そして最後の教育科学館は近所です。屋内です。1部有料イベントがありますが、入場無料です。
夏なんか遊べるし、涼しいし親子そろって納得の数少ない場所です。

というわけで、今日はこども達がプラネタリウムに耐えられるのか?!という実験(?)もかねて連れてきました。
プラネタリウムでクイズだったので、多少声が出ても大丈夫だからというのもあったのですが。
クイズが楽しかったのか、40分という2歳と4歳の幼児なら長いであろう時間を文句は言わず観てました。
文句は無かったけど、コメントは多かった…。
というわけで普通のプラネタリウムは2歳児は駄目そう。4歳児はもしかしたらいけそう。そうなれば未来館のメガスターもいけるかしら?と夢広がりました。
その後は科学館なので、体験型展示物で遊び倒しました。ハプニングが無ければもっと長く居たのですが。そこは幼児。しょうがない。120807_1148~001
ハプニング後にやりたい事を見つけたようですが、とても参加できる状態ではなかったので、明後日また来ようと言い聞かせて帰宅。
なぜ明日ではないかと言うと、幼稚園があるから。というわけで、隕石探索は明後日のお楽しみとなりました。

あれ?船の科学館、国立科学博物館も入るなら5カ所??

最近の長男さんと長女さん

8 月 6th, 2012

ただ今長男さん4歳6ヶ月。長女さん2歳4ヶ月。

まず長男さんから。

  • 身長109cm、体重20kgデカイです。CHONAN
  • ムシ歯今のところなし。
  • ポケモン大好きになりました。
    今のシリーズからアニメを見だしたのですが、大ヒットだったらしく、最近ポケモンの名前が多く登場するようになりました。それと連動してか、以前から私にプレイさせてた「ポケパーク1•2」を自分でプレイするようになりました。幼児ゲームはドキドキですが、テレビ観てるだけより手が動くだけ、長女さんの相手をするだけ、ましかなと考えるようにしてます。
  • 幼稚園相変わらず大好き。
    長男さんが通っている幼稚園「認証こども園」なる制度があります。
    先日「どーして、預けてくれないの?」と怒られました。多分、それをさしているのでしょう。園が終ると、こども円の子は先生に連れられて違うお教室へ向かいます。それが羨ましいらしい。
    現在働いてるわけでもなく、通園もバスなので正直私にはメリットは無いのですが、長男さんはもっと幼稚園で遊んでいたいようです。と言うわけで、9月からすこし延長保育をする事になりそうです。できれば、長女さんのプレまでとっておきたかった。しかし、そーすると帰りはバスじゃないという事を理解してるのかは謎。
  • 相変わらず自分で食べてくれません。口開けて待ってます。長女さんの方が自分で食べてくれます。CHOJO

次に長女さん

  • 身長84cm、体重11kg
  • ムシ歯今の所ありませんが、甘いもの大好きなので要注意です。保健所によく行く事になってます。食べ物に関しては長男さんより執着が強いです。
    ジュース大好き。最近の流行は『CCレモン」と「ビタミンガード」
    「CCレモン」を「じーじーももん」、「ビタミンガード」と「べーべーがっどー」と呼びます。こう書くと全然違いますが音で聞くととても似てるので「ももん」と「がっどー」で聞きわけてるのが現状。
  • ジュースの件でもわかるようによく喋る。同時期の長男さんは喋らなかった。
    なので、これだけ文章で話されるとびっくりする。何となくの音で喋るのでたまに解読不能だが、とにかく、意味のある単語が出る事出る事。ちなみに長男さんのこの時期は単語を喋らせようとすると全て「ん、んー」と返されていた気がする。なので不思議でしょうがない。
  • 何とも、育児書通り。長男さんと対照的。
    もし最初にこの子が出てきていたら、私は育児書とにらめっこして悩まなかっただろうなと思うほど。というか毎日泣かずに済んだなと。おかげで、今楽なんだけども。
  • 長男さんの影響でポケモン大好き。というわけで二人のコップ
    CAP

まぁ今思い浮かぶ成長状態はこんな感じでしょうか。