最近の長男さんと長女さん

8 月 6th, 2012

ただ今長男さん4歳6ヶ月。長女さん2歳4ヶ月。

まず長男さんから。

  • 身長109cm、体重20kgデカイです。CHONAN
  • ムシ歯今のところなし。
  • ポケモン大好きになりました。
    今のシリーズからアニメを見だしたのですが、大ヒットだったらしく、最近ポケモンの名前が多く登場するようになりました。それと連動してか、以前から私にプレイさせてた「ポケパーク1•2」を自分でプレイするようになりました。幼児ゲームはドキドキですが、テレビ観てるだけより手が動くだけ、長女さんの相手をするだけ、ましかなと考えるようにしてます。
  • 幼稚園相変わらず大好き。
    長男さんが通っている幼稚園「認証こども園」なる制度があります。
    先日「どーして、預けてくれないの?」と怒られました。多分、それをさしているのでしょう。園が終ると、こども円の子は先生に連れられて違うお教室へ向かいます。それが羨ましいらしい。
    現在働いてるわけでもなく、通園もバスなので正直私にはメリットは無いのですが、長男さんはもっと幼稚園で遊んでいたいようです。と言うわけで、9月からすこし延長保育をする事になりそうです。できれば、長女さんのプレまでとっておきたかった。しかし、そーすると帰りはバスじゃないという事を理解してるのかは謎。
  • 相変わらず自分で食べてくれません。口開けて待ってます。長女さんの方が自分で食べてくれます。CHOJO

次に長女さん

  • 身長84cm、体重11kg
  • ムシ歯今の所ありませんが、甘いもの大好きなので要注意です。保健所によく行く事になってます。食べ物に関しては長男さんより執着が強いです。
    ジュース大好き。最近の流行は『CCレモン」と「ビタミンガード」
    「CCレモン」を「じーじーももん」、「ビタミンガード」と「べーべーがっどー」と呼びます。こう書くと全然違いますが音で聞くととても似てるので「ももん」と「がっどー」で聞きわけてるのが現状。
  • ジュースの件でもわかるようによく喋る。同時期の長男さんは喋らなかった。
    なので、これだけ文章で話されるとびっくりする。何となくの音で喋るのでたまに解読不能だが、とにかく、意味のある単語が出る事出る事。ちなみに長男さんのこの時期は単語を喋らせようとすると全て「ん、んー」と返されていた気がする。なので不思議でしょうがない。
  • 何とも、育児書通り。長男さんと対照的。
    もし最初にこの子が出てきていたら、私は育児書とにらめっこして悩まなかっただろうなと思うほど。というか毎日泣かずに済んだなと。おかげで、今楽なんだけども。
  • 長男さんの影響でポケモン大好き。というわけで二人のコップ
    CAP

まぁ今思い浮かぶ成長状態はこんな感じでしょうか。

Leave a Reply