幼児が居ると行くところ。例えば科学館。

8 月 7th, 2012

きっと、親の趣味も左右するんでしょうけど。我が子らは生まれてから3カ所の科学館に行ってます。

まず日本科学未来館は家族会員だったりします。ただ遠いので、夫が居る時に行きます。
浜松科学館はサッカー観戦の際の観光スポットの一つです(笑)やっぱり遠出なので一家総出。
そして最後の教育科学館は近所です。屋内です。1部有料イベントがありますが、入場無料です。
夏なんか遊べるし、涼しいし親子そろって納得の数少ない場所です。

というわけで、今日はこども達がプラネタリウムに耐えられるのか?!という実験(?)もかねて連れてきました。
プラネタリウムでクイズだったので、多少声が出ても大丈夫だからというのもあったのですが。
クイズが楽しかったのか、40分という2歳と4歳の幼児なら長いであろう時間を文句は言わず観てました。
文句は無かったけど、コメントは多かった…。
というわけで普通のプラネタリウムは2歳児は駄目そう。4歳児はもしかしたらいけそう。そうなれば未来館のメガスターもいけるかしら?と夢広がりました。
その後は科学館なので、体験型展示物で遊び倒しました。ハプニングが無ければもっと長く居たのですが。そこは幼児。しょうがない。120807_1148~001
ハプニング後にやりたい事を見つけたようですが、とても参加できる状態ではなかったので、明後日また来ようと言い聞かせて帰宅。
なぜ明日ではないかと言うと、幼稚園があるから。というわけで、隕石探索は明後日のお楽しみとなりました。

あれ?船の科学館、国立科学博物館も入るなら5カ所??

Leave a Reply