前々回に予約を入れたもののわりと遅い時間の予約になってしまったので今回弓道はお休み。普通通りの練習なら余裕だったんだけれども、今日は納射会だったので(でるきだったのかとまわりに怒られそうだけども)診察終わる頃には始まっちゃうんだよね。
納射会は毎年会社の大掃除とぶつかってしまい、今まで出た事が無い。今年は出れると思ったのにー。悔しい…。
検査内容は毎回同様、尿検査・体重・血圧。
しばし待って
エコー→心拍(赤ちゃんのね)→内診
しかし、エコーの間に先生に「ケーキは1cmまでね」と脅され(馬鹿にされ?)た。
尿検査で糖がでてしまったらしい。でも、入院とか言われなかったので大丈夫っぽい。
あとは体重気をつけてねとか、散歩するようにと言われたくらい。特にキツく言われた訳ではないので経過は順調っぽい。
今回はこれに加えて先生曰く「最後の血液検査」をして終了でした。
次回の予約はやっぱり難しそうだったので、予約なしの28日(病院の通常営業最終日)との事。その際、ノンストレステストとやらをやるらしい。
名前は聞いた事有っても実際どんなものかは不明。
もういつ生まれてもおかしくないんだなーと思いつつ、まだ実感がわいてないのも事実。我ながら大丈夫かねー(笑)。