育児相談4回目

5 月 8th, 2008

多分4回目の育児相談です。今回は下の階の方を誘っていってみました。
以前、息子が生まれてから1ヶ月後くらいに両隣と真下のお宅(マンションなもんで)に挨拶に行った所真下のお宅にも3ヶ月先に生まれたお子さんがいる事発覚。その後色々な経過を経てお散歩一緒に行ったり、図書館いったりしてるので、その延長線上として(笑)

今回は、おっぱいも詰まってないし、息子も大人しいからあんまりないかなーと思いながら個人相談をお願いしたのですが、いざ保健師さんを前にしたらいっぱい出てきた(笑)

  • そろそろ生活リズムをつけるために「泣いたらおっぱい」から「決まった時間におっぱい」に切り替えた方が良いのか
  • お風呂の時間は夫に入れてもらっているので8時くらいなのですがそろそろ早めにした方が良いのか(家にある本には6時とあったので)
  • 以前推薦してもらった小児科は遠すぎるので予防接種は近くの病院で受けさせたのですが…

などなど。そしたらざっくばらんな保健師さんだったのでわかりやすく返してくれました。

  • おっぱいはまだ「泣いたら」で大丈夫とのこと。
    発育は個人差があるし、胃が大きくなったら自然と間隔が開いてきますからとのこと
    お風呂は理想と言えば確かに15時から18時。
    というのは22時から4時くらいが発育に必要なホルモンの分泌(もう私たちの年代では分泌しないらしいですよ(笑))が一番活発になるのでその時間に一番寝ていてほしいからだそうです。
  • お風呂上がりの直後は体温が上がるのでなかなか眠らないし、16時くらいに寝かせてしまうと寝てほしい時間に眠らず発育を妨げやすいからだそうです。だからその時間に起こしておいて夜しっかり寝てもらうための時間なんだとか。
    結論としては、お風呂入れてそのままおっぱいのませて(我が家は白湯とか全く出さずにすべておっぱいです(笑))そのまま寝かせてあとは夜の授乳パターンにすれば問題ないそうです。(ただ確かに寝てくれないんですけどねー。)
  • 病院の件は以前お話した保健師さんと違う方だったので考え方が違うのか「全然問題ないですよ」との事。推薦してもらった病院の名前をだしたら「確かに専門では有りますけど、予防接種で行った所も何かある時にはちゃんと連絡をくれる所ですから」ときっぱり。対処的には同じ事をしてくれるらしい。大人と一緒か子供だけかの違いらしい。それだったら、外を長時間歩くよりすぐ着いた方が赤ちゃんの負担はないからその方うが良いかもしれないですねーだって。そー思ってても、保健師さんに言ってもらえるとやっぱり気は楽になるから不思議(笑)

ちょっと雑談をした後、部屋をでようとしたら以前詰まらせた時に自宅に来てくれた助産師さんと遭遇。向こうも覚えていてくれてて「その後大丈夫ですかー?」と声をかけてくれました。やさしー。
あとは団体相談に行ってお母さんたちと雑談をして、バスの時間に合わせて中座して今回の育児相談終了。たのしかったー(おい)

Leave a Reply