2冊目突入。

10 月 23rd, 2009

何が2冊目って母子手帳がです。内容を思わず見比べました。多少違うものですね。

と言う訳で妊娠しました。現在17週突入で一応安定期です。断乳もこれが一番の理由だったりします。
2人目だからと油断したり、動き待っていたら痛い目見たりしています。2人目だろうが常に初めてのことは起こるようです。人生初の入院(出産時のは含まないとして)も体験しました。正直1人目より大変です。今後も課題は山積みです。

はてさてどうなる事やら。

wii Fit Plus

10 月 2nd, 2009

今日、wii Fitの追加版としてwii Fit Plusがでましたね。我が家は勿論購入です。

今回の追加された機能として私が一番注目したのは「ペットや赤ちゃんの体重を抱える事によって測定できる」と言うもの。
今までバランスボードにのっても何も出来なかった息子も参加可能です(笑)

測定する様やmiiはとってもかわいらしいのでこの機能だけで正直満足です。
遊びたい人は勿論、赤ちゃんの体重測定したい人も、ぜひ遊びに来て下さい(爆)

涙の断乳式

10 月 1st, 2009

まぁ実際に涙は無かったのですが。

1歳8ヶ月にもなった我が子ですが、まだまだ新生児期同様の授乳回数だったのですが、色々と事情とか状況が重なって(母たる私の体力が限界だったのとか、授乳の度に歯のはえそろった状態で噛まれて痛いとか…。)、連休中に断乳しました。ちなみに始めたのは9/20。

頻回授乳から一気に止めるとなると子も母も心身ともに辛いため、一人でも多くの協力者が必要となる訳です。
そのため祭日と祭日にはさまれるとその日もお休みというオセロみたいな冗談のようなルールのおかげで今年偶然発生した「シルバーウィーク」を利用しました。(ちなみに次のシルバーウィークは5年とか6年後らしいですね)

自然に子供から止めてくれる卒乳と違って親から止める断乳は準備とか段取りとかが色々必要になる訳で、そこは何度もおっぱい外来でお世話になってる助産師さんと打ち合わせをしました。
その時に、主な流れを説明する資料(A4サイズ1枚位)も用意されててすばらしいというか、みんな苦労してるというのがわかるというか。一緒に失敗例とか、おもしろエピソードとかも聞けて不謹慎ではあるけれど楽しかった。

ちなみに当日までは毎日断乳の話をし他方が良いとの事で、我が家では話をしつつカレンダーに×をつけて言い聞かせてました。

さて、主な流れなのですが、

  1. 朝起きるまではいつもと同じように授乳
  2. 朝しっかり目覚めたら最後のおっぱいを飲ませませる。
  3. 授乳が終ったら朝食の準備をする。そして(子供に見られないように)おっぱいに絵を描く(へのへのさんが良いらしい)
  4. 次におっぱいをほしがったとき、または朝食の前に話しかけながら絵を見せる。←ここで人によっては感動のシーンになるそうです。ビデオに撮っておくと良いとの事で我が家も準備しました。
  5. その日は何度も絵を見に来るので消さないつもりで見せてあげる。

と言うのが代表的な流れだそうで。私もその流れにそいました。
ちなみに「へのへのさん」とは「へのへのもへじ」の「へのへの」の部分をおっぱいに油性のマッキーで書くのです。難しかった。そして、おっぱいの乳首と乳りんの部分も勿論油性のマッキーで塗りつぶします。さすがにその様は異様なので、大概のお子さんは見ただけで引くそうなのでです。が、家の息子は食いついてました(変な味がするらしくすぐ離してましたが)

そして、人によっては感動のシーンになる筈の4は特に何のリアクションもなく、最後のおっぱいのタイミングですが、時間が「シンケンジャー」のオープニングと重なったため、ちょっと吸ったら、テレビに夢中になってました。正直寂しい気持ちの母でした。ちなみ横でビデオを撮っていた夫は笑ってました。

最後の授乳でそんなに吸ってくれなかったため、おっぱいは予定より早くはってしまい、母はツライ(痛くて抱っこは絶対に無理です)し、子はマッキーで塗られた胸を抵抗なく吸おうとするし。
その度に「へのへのさんが来たらバイバイって言ったよねー」と言い聞かせました。そうすると理解はしてるのか、バイバイをしてあきらめてはいました。ここをビデオに撮れば良かったのかと今にしてみれば思う所。
搾乳予定も1日早まりました。

連休明けの木曜日は正直危うかったものの、それを乗り切った金曜日はおっぱい外来だったので、回避方等々を伝授してもらいつつ、おっぱいを掃除してもらいました。そのとき「私のおっぱいはシンケンジャーに負けました」と言ったら笑われました。

現在は息子に関しては数日に1回のぞこうとするくらいで、何の問題もありません。

ただ最近はその分抱っこ要求が強くなってきました。13キロある我が子を抱え続けるのはこれはこれでツライのですが、おっぱいの色々な痛みから解放されたのは正直有り難い所。これで夜泣きが無くなってくれればねぇ…。

1歳6ヶ月健診

8 月 5th, 2009

私の住んでいる区では、まず小児科で身長•体重•発育に関する事を検査して、後日決められた日に保健所に行って歯科検診と育児相談を行うという流れなのですが、小児科検診からつまずきました。

検査に行く際自転車に乗せたのですが、座席にのせた瞬間、(大人しくさせるために)持たせてた鍵を投げたので、拾おうと自転車から手を離したタイミングで、息子が暴れたため、自転車が倒れてしまうハプニング。シートベルトはまだつけてないわ、ヘルメットもまだつけてないわで頭部に怪我。結果としてはスリキズ程度ですんだから良かったものの、大事を取ってその日の健診はナシ。1週間後に改めて健診に行きました。

計る時は計る時で、
赤ちゃん用の身長測定器(寝かせて計るタイプ)ではメモリが足りず「こっち来てねー」と立って計るタイプで計る事に。
さらに体重は体重でやっぱり赤ちゃん用ではエラーが出てしまい、「ごめんねー。またこっち来て。」と、やっぱり大人用で立って計りました。それだと細かいメモリが出ないからその分減っちゃうのでごめんなさいねと謝られてしまった。

結果は全て順調。その後の保健所の健診や歯科も以上無いだったので一安心。

しかし、ひとずじ縄ではいかないよね。

血は争えない?

6 月 30th, 2009

息子の起床時間はだいたい6時から8時です。

そんな起床時間なので、無理矢理と言うほど無理矢理には起こした事は無いのですが、起こそうと思っても起きた試しがありません。
…が、今日特撮モノの主題歌を流した所「始まったの?見なきゃ!!」と言わんばかりに起きてきました。
主題歌で起きれるから、日曜日は7時半には確実に起きてるのかと妙に納得。

しかし、男の子だからなのか、お父さんと趣味がにたからなのか…。血は争えないですね。

今度起こしたい時はこの曲を流そうと思います(笑)

最近の息子メモ

6 月 5th, 2009

最近定期的に息子の記録が出来ないので、時間に余裕があるこんな時に。

ちなみに本日時間がある理由は、息子が朝寝•昼寝共にしなかったため、7時現在風呂にも入らず爆睡してるため。

何故朝寝も昼寝もしなかったというと答えは簡単。ずっと外出してたから。
どこかというと教習所と実家に。
実は「おっぱい外来」の際実家に寄って味をしめたからというもの、毎週金曜日は実家に帰ります。
おじいちゃん、おばあちゃん(私の父母です)は勿論、
2人のおじさん(私には2人の兄がいます←英語の例文に出てきそうな文だけど事実)
も居る時は遊んでくれるので
私が楽←ここポイント

現在
身長 83cm
体重 12kg←ここかわってない。ちょっと嬉しい。が平均上回ってます。
身長•体重共に平均値より大きめ。抱っこ大変。でも、動いてるともっと大変。
走るし、投げるし、暴れるし。何しでかすかわからない。この前は買わなくていいもの買う派目になった。

  • おもちゃをおもちゃとして、遊ぶようになりました。
  • 言葉のレパートリは相変わらずですが、割と聞いてくれるようになった…気がする。
  • 以前より人見知り•場所見知りをするようになった。普通はそろそろ落ち着く頃…。
  • 歯が上6本•下4本。下も5本目が生えてるっぽい。
    しかし、上下とも4本目と5本の間が1本抜けて生えているのでちょっと心配。
  • 授乳は相変わらす。昼夜関係無く飲む。卒乳はまだまだかなと言う感じ。
  • 食いムラが出て来た。というか野菜を食べない。
    ご飯ばっかり。それでもたべればまだいいほうで、全く食べずにおっぱいだけの時も。
  • ストローでちゃんと飲めるようになりました。
    以前は相当喉が渇いてなければ口から全部出てたものがしっかり飲み込めるようになったよう。
    大分安心して飲み物を渡せるように。
    でも、たまに口からわざとだします。そんな時はコップもおもちゃにして大変な事になるので、母涙目。
  • 自転車導入により自転車スキーに。外に出かける時必ずヘルメットを要求。
    そのおかげか外出の歩行で寄り道がちょっと減った。…本当にちょっとだけど。
    でも、かーちゃんはたまにはベビーカーで出かけたいです…。
  • 犬スキー、そして猫スキー
  • 最近座ると足をまっすぐに伸ばす。
  • 愛想は相変わらずとても良い。会釈とバイバイをわりとするので、ウケがいいです。
  • 元気なのでたまに(というか結構)母の方がパワーと気力負けします。
  • 最近の1日の主な流れ。
    • 起床は7時半〜8時過ぎ位。起きてほぼすぐにご飯を食べ(させ)る。
      が、おっぱいになってしまう。
      しかし、最初におっぱいをあげると全く食べないので、苦心した結果今の状態。
    • 午前は私が家の片付けを終らせてから外出なので9時半〜10時過ぎ
      買い物行くか公園か児童館か教習所で遊ばせる。朝寝は全くしなくなりました。
      帰宅後お昼。時間は11時半〜12時半の間くらい。
      ご飯を食べさせて、そのあとおっぱい飲みながら昼寝に移行。
    • 3時〜4時に起きる。その後大概外出を希望するので、
      夫の実家(にお願いして、私はリハビリへ)か買い物か公園へ。
    • 5時すぎ〜6時くらいに帰宅して夕飯。
    • 夫のが早ければ帰宅を待ってお風呂(遅い場合は私が入れる)時間は7時〜9時位。
    • お風呂後の授乳では最近寝てくれないので、その後のおんぶで就寝。
      だいたい10時過ぎ。
    • 希望としてはもっと早く寝かせたいけどなかなか寝てくれない…。
      成長ホルモン10時から倍出るらしいので10時前希望。

とまぁ、色々無茶苦茶ですが無事に育ってるっぽいのでよしとします。

母になり 力ついたか かばんを壊す(字余り) 

5 月 21st, 2009

と言う訳でかばん壊しました。

無茶な使い方しても、それがたとえ安物でも、壊した事は無かったのでびっくりしました。
というわけで、実家へ遊びに行った帰り、色々荷物を詰め込んだら壊れました(壊しましたが正しいかも)。

夫に話したら「安物買うからだよー」と一掃されてしまいました。そうなのか(笑)
アカチャン◯ンポで買ったので安くても大丈夫かと思ったのになー。
とりあえず、あちこちにポケットがあるのでちっちゃい子連れてると兎に角便利だったのに。

嘆いていてもしょうがないので、前からある肩からかけられる程度の持ち手の長さのバックを使ったのですが、

  • 息子を抱っこしづらい
  • なで肩なのでずるずる落ちる
  • 外ポケットが足りない

と大変困ったので新たに導入を決意しました。

吉祥寺に用事があったので、ついでにとLOFTで探した所、PORTERの売り場に素敵なバッグ発見。
しかし、今まで使用していたものが4つ買っておつりが来るくらい高い。
悩んでいたら
「また安いの買って壊すより良いんじゃない?
しかもポーターだよ」。←ここポイント
という後押しに決定しました。ちなみに夫はポーター好き。

bag

どうやらPORTER CUE(ポーター キュー)というシリーズものらしく色々と型がありました。しかしサイトに載ってなかったので帰って調べてた時ちょっとドキドキしたのは内緒。

使ってみて思うのは

  • 使い勝手はすばらしく良い!
  • ポケット前より少ないけど全然困らない。
  • 紐の部分も痛くないから前より楽。
  • 手触りがすごく良い!!
  • 色が好み。

やっぱり高いのは違うのかなぁ。

インフルエンザ。

4 月 1st, 2009

にかかりました。息子が。

24日の朝夫が「熱あるんじゃない?」っていうので計ってみたら39℃近く。突発性発疹をしていなかったのでそれかと思って近所の小児科へ連れて行った。
「違うと思うけど念のためインフルエンザの検査してみる?」と軽く聞かれた。
以前血便がでて慌ててオムツもってみてもらったら「血便じゃないよ」と言われて渋々検査に出してもらったら、後日あれはやっぱり血便だったという連絡を受けたという前例があるのでちょっと警戒されているのかもしれない。
ので軽く受けてみた。

10分後ばっちり反応が出てました。A型。今年はB型主流らしく「なかなか居ないんだけどね」と返されてしまった。
全く居ない訳じゃないんだから良いじゃないか(いや、良くもないんだけど)と思いながら話を聞いてるとタミフルと座薬が処方されました。この年で座薬のお 世話にならないようにと思ったのですが、あまりにも苦しそうだったので初日から2日続けてお世話になりました(入れてる時も苦しそうだったのでかなり忍び なかった)。しかしこの年で既に座薬のお世話になるとは…。

その後、座薬かはたまたタミフルのおかげか鼻水咳が残るもののなんとか無事に復 活した息子です。正直前全快ではないので、寝ていて欲しい所ですが、そんな事情は幼児に通用しないのが辛い。さらに咳がひどいため鼻•咳の薬は引き続き飲 んでます。幼児に薬のませるのってまた大変。
だけど、それ以上に大変なのが本人だしね。

それを受けたように今度はお父さんが翌週風邪をひいてしまったのはまた別の話。そして、風邪なんて事情も通用しないのが幼児のすごい所です。

もう3月ですね。

3 月 1st, 2009

と言う訳で(?)久々息子の成長状況色々メモでもかこうかと。

現在1歳ともうすぐ2ヶ月。

  • 身長78cm、体重12kg。デカイです。重いです。だっこ移動は腰がやられます(笑)
  • 歯は上下ともに4本。かまれると痛いです。虫歯が怖いです。
  • 授乳は相変わらず続いてます。夜中の授乳回数も0〜4回と幅広です。
  • 離乳食は3回で定着しました。ただ、たまに昼寝でお昼が抜けます。
  • ご飯ばっかり食べます。しらすご飯が好物。渋すぎ。
  • 言葉はあんまり増えてません。
    以前からの「ナイナイ」「マンマー」に加えて「あーあ」「ナンダ?」ぐらいでしょうか?
    要求がある時はどんな時でも「マンマー」です。ご飯でも授乳でも白湯でも。どれだかわかりません。
  • テーブルの上に上ります。そしてジタジタしてます。そしておりれず抱っこを要求…。
  • 帰宅時に不格好な会釈します。
  • 出かけたい時は自分の靴を持ってきます。
  • 機械スキー。私のPHSは勿論、ハードディスクレコーダーをよくいじってます。よくB-CASカードが抜かれます。トレイもよくあけられます。気がつくと色々起動されてます。気が抜けない。

ざっとこんな感じでしょうか?最近は動き回れる分目がはなせないし散らかる範囲も増えたので大変になって来てます。要求が通らないと奇声が出るようになってきました。なかなか手強くなってきました。

怖い気もしますが、大きな怪我や病気をしないで育ってくれて有り難い限りです。

きふぬ

2 月 28th, 2009

夫からライトメールでこんな内容のメールが来ました。

何の暗号かと思って聞いた所、夫も意味がわからないもよう。

…どうやら息子が夫のPHSを使って私のPHSにメールを送ったもよう。
そりゃあ身に覚えも無いし、意味不明だわな。

0歳でいたずら電話。
1歳でいたずらメール。

先行き不安です。